こちらでは、日々弁護士活動を行なう中で感じていることや、最近の出来事などをコラムとしてご紹介させて頂きます。
八戸シティ法律事務所の弁護士が書いたコラムです。ぜひご覧ください。
No | 年月日 | コラム |
---|---|---|
1 | H27.3.10 | 親権者を決める際は慎重に(弁護士・木村哲也) |
2 | H27.3.10 | 親権者と監護権者を分けるという考え方は基本的に誤りです。(弁護士・木村哲也) |
3 | H27.3.10 | 裁判官は実際のところどうやって親権を決めるの?(弁護士・山口龍介) |
4 | H27.3.10 | 婚姻費用の分担請求をご存知ですか?(弁護士・山口龍介) |
5 | H27.4.1 | 不倫・浮気の証拠となるメールを発見したときの対処法(弁護士・木村哲也) |
6 | H27.4.1 | 子どもとの面会交流を諦めていませんか?(弁護士・木村哲也) |
7 | H27.5.13 | 録音した音声は訴訟(裁判)で証拠として使えるか?(弁護士・木村哲也) |
8 | H27.5.20 | 不倫・浮気のケースにおける秘密録音のポイント(弁護士・木村哲也) |
9 | H27.5.27 | 「結婚するなら年末にしろ」「離婚するなら正月にしろ」(弁護士・木村哲也) |
10 | H27.6.1 | 産後クライシスについて(弁護士・山口龍介) |
11 | H28.1.6 | 相談料は初回無料です。お気軽にご相談ください。(弁護士・木村哲也) |
12 | H28.2.2 | ダイエットとエクササイズ(弁護士・木村哲也) |
13 | H28.3.2 | 3月は離婚の季節です。(弁護士・木村哲也) |
14 | H28.4.1 | 髪は2週間に1回切ります。(弁護士・木村哲也) |
15 | H28.9.28 | 長期間別居している方の離婚について(弁護士・木村哲也) |
16 | H29.6.7 | 離婚調停を弁護士に依頼するメリット①(弁護士・山口龍介) |
17 | H29.6.12 | 離婚調停を弁護士に依頼するメリット②(弁護士・山口龍介) |
18 | H29.8.4 | 面会交流への寛容性は、親権者判断にどの程度影響してくるのか?親権が争われた裁判で、父親が逆転敗訴した事件から見える親権者判断の現状。(弁護士・三上大介) |
19 | H29.10.11 | 小さいお子様をお連れの方も、安心して当事務所をご利用ください。(キッズスペースのご案内)(弁護士・木村哲也) |
20 | H29.10.31 | 不倫慰謝料問題に特化した専門サイトを開設しました。(弁護士・木村哲也) |
21 | H30.9.18 | DVの被害に遭われた方へ(弁護士・木村哲也) |