事案内容:慰謝料
依頼者:30代の女性(会社員)
相手方:30代の男性(会社員)
結婚歴:10年
子ども:1人

1 夫婦の状況

依頼者は、夫の不審な行動から、不倫・浮気をしているのではないかとの疑いを抱くようになりました。
しかし、依頼者がいくら追及しても、夫は不倫・浮気を認めませんでした。
そのような状況で、依頼者は、探偵に不倫・浮気の調査を依頼し、その結果、不倫・浮気の確かな証拠を確保することができました。
そして、依頼者が子どもを連れて家を出たことで、夫婦別居に至りました。

2 相談・依頼のきっかけ

依頼者からは、別居前の段階で当事務所の弁護士にご相談をいただき、別居の際の注意点や、不倫・浮気による慰謝料を請求するために必要な証拠についてアドバイスをさせていただいておりました。
そして、不倫・浮気の確かな証拠を確保して別居したのちに、「夫と相手方の女性には、不倫・浮気した責任を取ってもらいたい。特に夫には離婚することになってしまった責任をきちんと取ってもらいたい。」「そのためにも弁護士を立てて対応したい。」とのことで、慰謝料請求を中心とした対応をご依頼いただきました。

3 当事務所の活動

当事務所の弁護士は、まずは、夫と不倫・浮気相手の女性に対して、それぞれ慰謝料請求の通知を行いました。
そうしたところ、相手方の女性からは、不倫・浮気の事実を認めて慰謝料を支払うとの返答がありました。
一方、夫からは、慰謝料を支払う形で解決したいとの返答はあったものの、様々な主張をして減額を求めてきました。

4 当事務所が関与した結果

当事務所の弁護士による交渉の結果、最終的には、慰謝料として、夫が150万円を、相手方の女性が100万円を支払う内容の合意が成立しました。
夫との間では、慰謝料の支払は分割払いとなり、また、養育費の支払もあったため、依頼者と協議のうえ、その支払をより確実なものとするために、調停で合意する形を取ることとしました。
そこで、当事務所の弁護士は、親権、養育費、慰謝料などの条件を入れた調停条項案を作成して申立書に添付して、離婚調停を申し立てました。
そして、第1回の調停期日では、その調停条項案に沿った内容で合意することで、ご依頼から3か月で調停離婚を成立させることができました。

5 解決のポイント(所感)

本件では、早い段階で、当事務所の弁護士が夫と複数回の面談したことで、依頼者の意向や離婚条件を丁寧に説明して理解を得られたことに加え、夫の様々な主張に対してもその場で反論できたことにより、スピーディーに解決することができました。
離婚に対する夫の責任についても、慰謝料の支払いという形で明確にできて、依頼者の意向に十分に沿った解決、気持ちにしっかりと区切りをつけられる解決を実現できたことが何よりです。

6 お客様の声

自分一人では、解決し難い問題を一緒に解決する道を教えて下さり、大変感謝しております。
これからの未来を明るいものにするためにまた精進する気持ちにもなりました。

※クリックすると拡大されます。